
坂本龍一 SAKAMOTO PLAYS SAKAMOTO 額装
¥22610.00 税込
在庫なし
坂本龍一 SAKAMOTO PLAYS SAKAMOTO 額装
「Sakamoto Plays Sakamoto」
坂本龍一アカデミー作曲賞受賞記念コンサート オブジェ
【出品】
1988年4月9日、東京NHKホールにて開催の「Sakamoto Plays Sakamoto」コンサートのプログラムに同梱されていたインスタレーション作品を表具店にて額装してもらったアート作品です。
この時のコンサートは、『プレイング・ジ・オーケストラ』(Playing The Orchestra)としてCD化されています。
コンサート終了後、坂本はその足でアメリカに渡り、翌4月11日にアカデミー賞授賞式に臨んでいます。
記念碑的なモニュメンタルな作品と自負いたします。
【説明】
コンサートは1988年の4月9日と10日で、当日のコンサートプログラムにあったオブジェを表具店に持ち込みアルミフレームで額装したものです。
プログラムは、参考写真①〜④のように、紙ケース、当日プログラムなどと、和紙で描かれたモニュメンタルなオブジェが三つ折りで同梱されていました。あまりの出来の良さとシンプルな造形に惚れ込み、画材店に持ち込み、額装後、保存しておりました。
作品には、シリアルナンバーが入っていますが、額装のために裏側となり、番号は現在は確認できません。
和紙の持つ風合いは、デリケートなトーンの味、自然由来の素材にこだわった坂本らしい作品で、シンプル故のミニマルミュージックにも通じる芸術性を感じます。
参考写真にあるものは、廃棄したため、出品には含まれません。
【大きさ】
額サイズ:105.2cm x 45.2cm x 2.5cm
作品サイズ:90cm x 31cm
【状態】
額装をしてから自室の壁に飾っておりました
太陽光に直に当たることは一度もありません
喫煙をするものは家にはいません
ペットも飼っていません
アルミフレームは本格的仕様で、透明アクリル板も2ミリ厚です
坂本龍一ファンとしては、音楽家というカテゴリーから総合的な芸術家へ向かう、非常に重要な転機となったモニュメンタルな作品だと感じます。最近、やっと美術館などが坂本龍一の全体像を把握しようという動きが出てきたことは、たいへん喜ばしいかぎりです。
#坂本龍一 #オブジェ#アカデミー賞 #モニュメント #Ryūichi Sakamoto #アート作品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-02 08:24:43
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(83)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
79年 茶位幸信 Yukinobu Chai No.10 クラシックギター
¥65586.00
-
古い半円型のガラスキャビネット アンティークショーケース ハーフムーン
¥35997.50
-
ガンプラナイチンゲール似海外キット NIGHTHAWK SPEC II
¥15172.50
-
ビンテージ Western Electric Belden rcaケーブル
¥9164.70
-
新1円銀貨 明治16年 PCGS MS63 特年 古銭 骨董品
¥151572.00
-
中国古美術 紫泥急須セット茶壺
¥47481.00
-
ドイツ ネプチューン社製 日本海軍 戦艦 武蔵 ホワイトメタル 金属 ミニチュア
¥10582.50
-
スマートウクレレポピュレレ2Pro白
¥14280.00
-
YAMAHA ヤマハ YFL-411Ⅱ 頭部管 管体銀製 Eメカ フルート
¥43605.00
-
タミヤXB MOTUL AUTECH GT-R 1|10 TT-02
¥15937.50